Frinsa / INDONESIA フリンザ [ESPRESSO ROAST]

高品質でユニークなインドネシア。 

 

 

インドネシアといえば深煎りのイメージですが、今回はライトエスプレッソローストに。

デコポンのような柑橘フレーバーに、インドネシアのコーヒーらしいハーブやクローブのようなスパイス感も感じます。

ウーロン茶やキャラメルにも似たユニークな風味でミルクとの相性もいい素晴らしいコーヒーです。 

 

Frinsaのもっとも大きなポイントは農園づくりです。

森林の中で、周りの草木をなるべくそのままの状態に残しながらコーヒーを育てます。

有機肥料やきれいな水を使い、コーヒーの木の健康を保ちます。農薬は必要最低限しか使いません。

二つ目は、精製方法です。プロセスにおける発酵にこだわりがあります。

ウォッシュドは発酵時に乳酸菌(ラクトバシラス属)を加えます。

インドネシアならではの新たな取り組みです。

最後は、品種です。自社農園は単一品種のみ、パートナー農園は単一品種とミックスの両方を生産しています。

育てているのはほとんどインドネシア固有の品種で、P88、Borbor、LiniS、Andung Sari、TimTim、Ateng Super、Sigarar Utangの7つの品種を育てています。

 

 

  • フレーバー: デコポン・クローブ・ウーロン茶・キャラメル
  • 生産エリア : Pangalengan, Ciwidey, Garut
  • 品種 : Mix Varietals
  • 生産処理 : Washed
  • 標高 : 1,350-1,700m
  • 農園主 : Fikri Raihan Hakim
  • 焙煎 : Light Espresso Roast
  • by EMBANKMENT Coffee 

     

    ※粉をご希望の方は、下のチェックボックスにチェックを入れてください。
    品質上、豆の状態で購入されることをオススメします




    関連商品